Life

おもちゃのサブスク3社比較|トイサブ!・TOYBOX・キッズラボ

最近流行のサブスクリプションにおもちゃレンタルがあることをご存知ですか?

悩んでいる人
悩んでいる人
家の収納スペースがもういっぱいなのでおもちゃのサブスクが気になるけど、どこの会社に申し込んだらいいのかな?
悩んでいる人
悩んでいる人
おもちゃのサブスク各社の特徴や違い、メリット・デメリットをさくっと知りたい

こんな疑問を抱える方の悩みを解決できる記事になっています。

なつこ
なつこ
我が家も1歳の子供を抱えて賃貸アパートに暮らしており、収納スペースがないことや費用面から知育玩具を何個も買ってあげられないという悶々とした悩みを抱えていましたが、おもちゃのサブスクリプション各社を調べて実際我が家にピッタリの会社に申し込むことができたからです。

記事の前半ではおもちゃのサブスクリプション3社の簡単な比較をご紹介、後半では各社の特徴・メリット・デメリット・どんなご家庭に向いているかを解説していきます。

この記事を読み終えるとおもちゃのサブスク会社の理解が深まり、あなたの家にピッタリの会社を選ぶことができます。

また、おもちゃサブスクを開始することで、これまで悩んでた収納スペース問題やおもちゃの処分方法に頭を抱えることもなくなりお家の中も頭の中もスッキリします。

「おもちゃを買って捨てる」を繰り返すことがどれだけコスパが悪いかについては、こちらの記事にまとめていますのでご参考にどうぞ。

おもちゃを捨てるのコスパが悪い【おもちゃはサブスクでレンタル】子供のおもちゃがいっぱいになってしまい、捨てるかどうか困っていませんか? ここでは実際に1歳半の娘がいてお...

 

おもちゃのサブスクリプション3社比較

今回は下記3社に絞っておもちゃのサブスクリプション比較をしていきます。

3社選んだ基準
  • 全国に配送可能
  • 知育玩具を取り揃えている
  • サブスクリプション(定額制)
  • 一度に15,000円相当のおもちゃが送られてくる

 

早見表で3社比較

まずは気になるプラン・料金・送られてくるおもちゃの個数等をさくっとこちらの早見表でご確認ください。

月額料金は各社とも約3,000円程度、キッズ・ラボラトリーのみ配送料が別途かかります。

それではここから各社ごとに特徴・メリット・デメリット・どんな家庭にオススメか?等を見ていきましょう。

トイサブ!

「日本サブスクリプションビジネス大賞2019」において、初代グランプリを受賞した業界最大手のトイサブ!

月齢や成長にに合わせて3万点以上あるおもちゃの中から、認定ベビーインストラクターがおもちゃ満足度調査データをもとに厳選してくれます。

トイサブ!のプラン・月額費用

隔月コースのみ
月額:3,340円(全国一律送料込み)
1日の費用:111円

なつこ
なつこ
過去はエリア毎に料金が異なっていたそうですが、現在は一律なのが嬉しいポイントですね

トイサブ!のメリット

  • 料金に送料・破損の補償付き
  • ワンタッチ交換サービス無料
  • 数量6個固定で最安値
  • 気に入ったおもちゃを安値で買取可能

※ワンタッチ交換サービスとは、次のおもちゃ配送のタイミングで前回のおもちゃ返送をお願いできる仕組みです。(2019/11/25から)

ワンタッチ交換サービスの魅力
  • 配送会社への集荷連絡不要
  • 手元におもちゃがない期間が0日
  • サービス料金無料

 

トイサブ!のデメリット

現在コロナウィルスの影響で事業縮小に伴い、プランが1つしかありません。

  • プランが1つしかない
  • 一括支払い割引がない
  • おもちゃを選べない

 

トイサブ!はどんな家庭にオススメか?

  • 配送料・破損補償・手元におもちゃがない期間0日を全て込み込みリーズナブルに利用したい
  • 気に入ったおもちゃ安値で買い取りたい
  • 毎月固定で決められた数のおもちゃを送って欲しい
なつこ
なつこ
色々補償付きなのにリーズナブルなので我が家はトイサブ!を選びました

トイサブの口コミ評判

トイサブ!は利用者が多く、多数の方から口コミで高評価です!

https://twitter.com/M_chan_house/status/1249881634645479424?s=20

https://twitter.com/iori_holoholo/status/1246631617369530369?s=20

トイサブ!の衛生管理

トイサブ!では下記のように衛生管理を行っています。

徹底したクリーニングと衛生管理

トイサブ!の梱包・清掃作業では、口に入れたり怪我をする可能性を十分に鑑みて梱包をしています。元保育士さんやエステティシャン等気配りが出来るスタッフが対応しています。汚れても安心してご返却ください。       引用:トイサブ!公式HP

おもちゃは子供が口に入れたり、衛生面はとても気になるところですが、トイサブ!HPではクリーニング風景を動画で確認することもできます。

トイサブ!公式HPを確認

TOYBOX

TOYBOXはトイサブ!ととてもよく似たタイプのおもちゃサブスク会社です。

プランが選べたり、おもちゃの要望をLINEでやり取りできるのが特徴!

創造的な欧州玩具、英語に触れる米国玩具、木の温もりを感じる日本玩具等国内外の知育玩具を取り揃えていて、子供一人ひとりの個性をプランに反映させて保育資格保持者がおもちゃを選定してくれます。

TOYBOXのプラン・月額費用

①スタンダードブラン:2,980円
②プレミアムプラン:3,140円(おもちゃ変更が可能)

1日の費用
①99円
②105円

なつこ
なつこ
気に入らないおもちゃが入っていた時に交換できるのはありがたいですね

TOYBOXのメリット

  • おもちゃ交換ありで安価
  • 一括支払いで割引あり
  • LINEでやりとりできてスムーズ
  • 兄弟で使用したいときは何才用○個、何才用○個と要望できる
なつこ
なつこ
二人分支払わなくても兄弟で利用できるのは経済的!

TOYBOXのデメリット

  • 空白期間ゼロはオプションで有料(+300円)
  • おもちゃの数量が固定ではない

おもちゃの空白期間ゼロは有料になってしまうんですね。

TOYBOXはどんな家庭にオススメか?

  • LINEで簡単に配送のやりとりしたい
  • 一人分の料金を兄弟で分けて利用したい
  • 一括払いで費用を安くしたい
一括払いの説明

6ヶ月一括払い
・6ヶ月目の利用料が半額
・6ヶ月目に自動更新

1年一括払い
・12ヶ月目の利用料が無料
・12ヶ月後に自動更新

 

TOYBOXの衛生管理

TOYBOXでは下記のように衛生管理を行っています。

‐調剤薬局が消毒を監修‐

調剤薬局の薬剤師がレンタルおもちゃの消毒工程を監修しています。子を持つお母さまの衛生面の安心を確保します。消毒剤にはノロやインフルエンザウイルスを99%除菌する㈱クリーンテックのプロトクリンアクアを採用しています。食器やおもちゃなどにも使用できることが特徴です。                     引用:TOYBOX公式HP

なつこ
なつこ
コロナウィルスも心配なので、薬剤師の方が消毒工程をチェックしてくれているのは安心ですね

TOYBOX公式HPで詳細を確認


キッズ・ラボラトリー

運営会社は2019年に設立したばかりで、キッズ・ラボラトリーはこれまでのおもちゃサブスク会社には無かった内容を取り入れてます。

初回購入者に限りサービスに満足いかなかった場合、商品が届いてから30日間全額返金可能!

他にも届いたおもちゃは何回でも交換可能!

優れた知育玩具に贈られるGOOD TOY AWARDを受賞したおもちゃや、国内外の人気ブランドおもちゃの中からアンケートをもとに、おもちゃコンシェルジュが選定してくれます。

キッズ・ラボラトリーのプラン・月額費用

①毎月コース(毎月おもちゃが届く):3,980円 有名ブランドおもちゃが最低1つ

②お試しプラン(隔月おもちゃが届く):2,340円

上記に配送料+1,000円がかかる。

兄弟がいる場合は「兄弟パック」もあり、利用金額は半額で商品点数は同じ。

1日の費用
①132円
②78円

キッズ・ラボラトリーのメリット

  • 毎月コースあり
  • 何回でもおもちゃ交換可能
  • 兄弟パック(半額)あり
なつこ
なつこ
これまでのおもちゃサブスク会社には無かった取り組みが盛り沢山ですね!

キッズ・ラボラトリーのデメリット

  • 送料がかかるので他社より高値
  • 紛失時の安心サービスに追加料金がかかる

毎月+1,000円追加料金上乗せすると紛失時の安心サービスをつけられますが、これはちょっと高いですね。

キッズ・ラボラトリーはどんな家庭にオススメか?

  • 毎月コースを利用したい
  • 兄弟で利用したい
  • おもちゃの数や要望をしっかり反映して欲しい
  • 気に入らないおもちゃは何度でも交換したい
  •  GOOD TOY AWARDのおもちゃで遊びたい
なつこ
なつこ
毎月コースや兄弟パックを利用したい方は迷わずキッズ・ラボラトリーですね!

キッズ・ラボラトリーの口コミ評判

他社と一味異なったサービス展開で高評価が多いです。

https://twitter.com/manamana2214/status/1247615968844681217?s=20

 

キッズ・ラボラトリーの衛生管理

キッズ・ラボラトリーでは下記のように衛生管理を行っています。

木製おもちゃ・プラスチック製おもちゃ

高温のスチームで必ず全体をクリーニングします。その後乾燥させ、医療現場や介護施設で利用されている除菌水(プロテクションアクア)を使って丁寧に磨きます。

この除菌水は厚生労働省が定める「食品添加物」です。野菜や果物など食材の除菌や、包丁・まな板といった料理前の調理器具の除菌にも使える安心安全な除菌水です。

この後に、必要に応じてサンドペーパーでの研磨を行い、お子様が怪我をしないようにメンテナンスを実施します。

布製おもちゃ

界面活性剤や合成成分を含まない石鹸(洗濯用液体石けん)を使って手洗いします。

この石鹸はスーパーなどで市販されている石鹸ではなく、大正13年創業の老舗メーカーが製造しているこだわりの安心安全な石鹸です。       引用:キッズ・ラボラトリー公式HP

キッズ・ラボラトリーHPではおもちゃの洗浄風景動画や、家庭で消毒処理する際の注意点も掲載されています。

キッズ・ラボラトリー詳細を確認

 まとめ:おもちゃのサブスク3社比較

今回は下記3社を比較してご紹介しました。

  • トイサブ!:配送料・ワンタッチ交換サービス料・原則弁償不要等が全て込み込みでリーズナブル
  • TOYBOX:要望はLINEで簡単、一括割引きや兄弟利用も可能
  • キッズ・ラボラトリー:毎月コース・30日間返金補償・何回でもおもちゃ交換可能でお試しにGOOD!

おもちゃのサブスクは一見高値のように思いますが、月々3,000〜4,000円でこれだけのメリットがあります。

おもちゃをサブスクするメリット
  • 子供が目一杯国内外の知育玩具で遊ぶことができる
  • 成長に合わせてどんどん新しいものに触れて感覚を養える
  • おもちゃを選んだり買う手間が省ける
  • 収納スペースに悩まなくていい
  • おもちゃを処分する手間もかからない

子供に沢山の種類の知育玩具で遊んで欲しい!おもちゃの悩みをなくしたい!という方は是非検討してみてください。